バブル [外国映画☆☆]
2022年6月9日(木) NETFLIX

絵と動きは刺激的だが、話がショボい。絶望感の全くないディストピア。みんな、のほほんと暮らしている。
『バブル』公式サイト
劇場公開のシンアニメなのだが、NETFLIXで同時配信開始なので、こちらで観た。絵と動きは劇場のスクリーンに映えると思うが、ストーリーがありきたりというか、ヒロインのキャラが人魚姫モチーフらしいのだが、ようわからんため、何かクライマックスも盛り上がらず消化不良だった。ひねくれた連中の巷の評判もあまり良くないようだ。太鳳のアニメのほうが、クライマックスは50倍ほど盛り上がった記憶。が、純粋そうな人たちは、妙に絶賛している。
「もう少し、頑張りましょう!」
バブルはバブルでも、昭和のバブル経済とは、なんら関係ないが、東京は崩壊している。
お勧め度:☆☆ 昭和バブル度:☆ 俺度:☆★



絵と動きは刺激的だが、話がショボい。絶望感の全くないディストピア。みんな、のほほんと暮らしている。
『バブル』公式サイト
劇場公開のシンアニメなのだが、NETFLIXで同時配信開始なので、こちらで観た。絵と動きは劇場のスクリーンに映えると思うが、ストーリーがありきたりというか、ヒロインのキャラが人魚姫モチーフらしいのだが、ようわからんため、何かクライマックスも盛り上がらず消化不良だった。ひねくれた連中の巷の評判もあまり良くないようだ。太鳳のアニメのほうが、クライマックスは50倍ほど盛り上がった記憶。が、純粋そうな人たちは、妙に絶賛している。
「もう少し、頑張りましょう!」
バブルはバブルでも、昭和のバブル経済とは、なんら関係ないが、東京は崩壊している。
お勧め度:☆☆ 昭和バブル度:☆ 俺度:☆★

バブルの経済理論 低金利、長期停滞、金融劣化 (日本経済新聞出版)
- 作者: 櫻川昌哉
- 出版社/メーカー: 日経BP
- 発売日: 2021/05/20
- メディア: Kindle版

バブル再び ~日経平均株価が4万円を超える日~(小学館新書)
- 作者: 長嶋修
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2022/02/01
- メディア: Kindle版
コメント 0