SSブログ

南極料理人 [日本映画☆☆☆]

2010年1月24日(日) 19:30~ キネカ大森2
料金:1000円(Club-Cテアトル会員料金) パンフレット:未確認

『南極料理人』公式サイト

昨年見逃したテアトル系公開作品のキネカ大森での補完計画。第三回目。

南極観測隊の料理を担当する男の話。この南極料理人は、海上自衛隊で料理を担当している自衛官。訳有りのシェフかと思ったら、任務で赴く公務員だった。

少人数で家族と遠く離れて長い期間過ごすのだが、孤独や葛藤、仕事の苦闘などドラマティックな要素はほとんど無く、坦々と何か凄くやる気の無い感じで話が進む。
これは、南国を舞台にしたスロー・ムービーと同じ雰囲気だ。極寒の地なのに。

気圧が高い南極では、沸点が85度と低いそうで、ラーメンを茹でると芯が硬いままだそうだ。粉落としかよ。
また、ステーキを焼くのは困難なようで、肉の塊に油をかけて表面を燃やして調理していた。
生の物がある訳がないので、冷凍や缶詰で調理する。映画のレシピ本が出ていて、映画に出てきた料理(伊勢海老のフライとか)再現されているそうだが、缶詰料理も載っているのか?そうだったら、凄く参考になるな。「ジュリー&ジュリア」に対抗して、南極料理人レシピに挑戦してみるか。

きたろう(隊長役)が、ラーメンの在庫が無いと聞いて泣くのには笑った。

お勧め度:☆☆☆ ぐうたら度:☆☆☆ 俺度:☆☆☆




↓レシピ集

ごはんにしよう。―映画「南極料理人」のレシピ

ごはんにしよう。―映画「南極料理人」のレシピ

  • 作者: 飯島 奈美
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2009/07/25
  • メディア: 単行本


↓原作者の本。沢山出版されている。

面白南極料理人 (新潮文庫)

面白南極料理人 (新潮文庫)

  • 作者: 西村 淳
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 文庫



笑う食卓―面白南極料理人 (新潮文庫)

笑う食卓―面白南極料理人 (新潮文庫)

  • 作者: 西村 淳
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 文庫



お料理なんでも相談室―面白南極料理人 (新潮文庫)

お料理なんでも相談室―面白南極料理人 (新潮文庫)

  • 作者: 西村 淳
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2008/04/25
  • メディア: 文庫



名人誕生―面白南極料理人 (新潮文庫)

名人誕生―面白南極料理人 (新潮文庫)

  • 作者: 西村 淳
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/06/27
  • メディア: 文庫



いい加減は良い加減 南極料理人のレシピ&ひとりごと

いい加減は良い加減 南極料理人のレシピ&ひとりごと

  • 作者: 西村 淳
  • 出版社/メーカー: ゴマブックス
  • 発売日: 2009/08/03
  • メディア: 単行本


↓物凄く評価が高い。これは買いだな。

こうちゃんの簡単料理レシピ (TJムック)

こうちゃんの簡単料理レシピ (TJムック)

  • 作者: 相田 幸ニ
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2006/04/14
  • メディア: ムック


↓缶詰レシピ集。

缶詰1行レシピ―開けたら簡単・手軽にすぐできる! (ぶんか社カラー文庫)

缶詰1行レシピ―開けたら簡単・手軽にすぐできる! (ぶんか社カラー文庫)

  • 作者: しらいし やすこ
  • 出版社/メーカー: ぶんか社
  • 発売日: 2009/09/05
  • メディア: 文庫


↓色々な缶詰を開封したもの。

缶詰マニアックス

缶詰マニアックス

  • 作者: タカイチカと缶詰研究会
  • 出版社/メーカー: ロコモーションパブリッシング
  • 発売日: 2005/05/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



【映画データ】
スタッフ
監督・脚本: 沖田修一
原作: 西村淳
製作: 太田和宏 / 川城和実 / 春藤忠温 / 町田智子
プロデューサー: 西ヶ谷寿一
ラインプロデューサー: 金森保
撮影: 芦澤明子
照明: 豊見山明長
VE: 鏡原圭吾
録音: 永口靖
美術: 安宅紀史
フードスタイリスト: 飯島奈美 / 樽谷孝子
VFXスーパーバイザー: 小田一生
助監督: 海野敦
スクリプター: 田口良子
編集: 佐藤崇
衣装: 小林身和子
ヘアメーク: 根本佳枝
音楽: 阿部義晴
主題歌: ユニコーン

キャスト
堺雅人
生瀬勝久
きたろう
高良健吾
西田尚美
古舘寛治
黒田大輔
小浜正寛
小出早織
宇梶剛士
嶋田久作
豊原功補



タグ:コメディ
nice!(8)  コメント(9)  トラックバック(19) 
共通テーマ:映画

nice! 8

コメント 9

sakurai

私も隊長と同じで、体がラーメンで出来てるので、たまりません。
ラーメンないと、生きていけないかも・・・。
帰りは、直行ラーメン屋さんでした。
周りは氷だらけなのに、水がないってのが目からうろこでしたわ。
by sakurai (2010-01-25 11:43) 

アーフ

私もみました!この映画!

クスクス笑えて観終わったあと、なんだかチョッピリしあわせな気分になりました。

伊勢海老のエビフライ食べてみたい!!
by アーフ (2010-01-25 14:08) 

バラサ☆バラサ

>sakuraiさん
私はラーメンは好きですが、1ヶ月くらいだったら食わない時あります。1年以上食えないのは辛いかも。
氷は、まったく溶けないのですね。

>アーフさん
帰国のシーンはいい感じでした。大学院生の迎えにKDDの人来るとは思いませんでした。
私は海老が嫌いなので、あれは要りません。(笑)蟹も嫌。

by バラサ☆バラサ (2010-01-26 01:11) 

亮

こんにちは。
なんとも、独特な雰囲気を持った映画でしたね。
あの伊勢海老のフライ、ラーメンなど印象に残る料理も多かったです。
レシピがあるなら、是非、見てみたいですね。
そして、作ってみたい。
by (2010-01-31 08:12) 

バラサ☆バラサ

>亮さん

芯になる物が無い、ふにゃふにゃした映画でしたね。
まあ、それが本作の味ですけど。

おにぎりと豚汁が、凄く旨そうでした。

by バラサ☆バラサ (2010-02-01 01:55) 

かものはし

はじめまして。私も昨日、観てきました。
実は昔、富士山頂で食事をつくるバイトをしていたので
沸点が低いこととか、圧力鍋を使わないと芯が残るとか
思い出して、そこでも笑ってしまいました。。
水はやはり万年雪から作ります。。貴重ですよ。
昨今温暖化で雪自体が減ってきているし。
あと、かん水をベーキングパウダーで代用するっては
目から鱗でした。いつかやってみようかな・・・。
あと、このコメント欄をお借りして誠に恐縮なのですが、
エンドロールの最後の最後に木曜日のビデオテープが
映し出されたんですが、あれって、皆さん木曜日でした?
いえ、私が観たのがたまたま木曜日だったので、
演出だったら面白いなと思って。。
常識的には偶然なんでしょうけれども。
(7日間毎日ラストだけ差し替えるのって難しいですもんね。。)
by かものはし (2010-02-05 11:21) 

バラサ☆バラサ

>かものはしさん

初めまして。
富士山頂も同じ環境なんですね。水が貴重なんですか。

ビデオテープの曜日は気付きませんでしたが、フィルムを7種類は用意しないでしょう。

今後ともよろしくお願いします。

by バラサ☆バラサ (2010-02-07 03:36) 

サンフランシスコ人

来月サンフランシスコ日本町で上映します。

http://www.newpeopleworld.com/films/films-11-2010/#chef
by サンフランシスコ人 (2010-10-24 09:39) 

バラサ☆バラサ

>サンフランシスコ人さん

近年の日本映画では、そこそこだと思います。

by バラサ☆バラサ (2010-10-24 21:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 19

惑星大戦争日本沈没(1973年) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。